10日ぶりの更新になります。最近は超忙しくて毎日がめまぐるしく過ごしています。
毎日朝4時起きでフルマックスで働いています。
そんなこんな何で酒を飲む気にもならない状況です。
やっぱり禁酒はやる事があることに忙殺される事が一番早いのかなっと思います。
そこで、今日はちょっとした愚痴と備忘録と思い、私の事ですが書かせていただこうかと思います。
まず、一般社団法人の設立に向けて準備をしているんですが、私が住んでいる市には産業促進センターなるものがあるんですね。
そこには常駐で中小企業診断士という方がいてアドバイスをくれるんです。
そこに今まで3回相談に行っているんですが、何か微妙な訳なんですな~。
株式会社と一般社団法人の違いは言えても、具体的な設立については全く駄目。
私が聞いた内容をそのまま目の前で、スマホで検索して
「こんな結果です」という返答。
おいおい、あんた、グーグル先生に繋ぐのが仕事なの?
という感じです。
そして、私のファイルというものが作成されているんですが、そのファイルの中身が「空っぽ」な訳だったんです。
あらーこれまで3回の相談記録も作ってないのね。
こんな所をみると、こんなに超適当な人間が何不自由なくノホホンと給料もらって生きているんだよ!
俺はもっと周りに気を使って、もっと親身になって相談に乗るし、下準備も十二分に行って相談に乗っている。
そして、相手が「これくらいの答えが返ってくるかな」のその上をいく提案を返して高い評価を得てきた。
なのに、この相談員といえば、グーグル先生にきくわ、人脈はないわ、記録は残さないわ・・・
という事を考えていたら、
こんな回りに気を使いすぎる自分で、だけど、相手に認められたいという根本的な自信のなさがあるからこそ、こんな適当人間に憤慨するんだろうな~と感じました。
そう。完璧主義者はアル中になっちまう。
そろそろ、そんな周りの目から自分を大切にする為の本を読書して卒業できそうな気がしました。
↓
そういえば、話題の映画「君の名は?」は見ました?
めちゃくちゃ面白いっていう噂で、先週妻と一緒に見に行ったんですね。
見る前には、主題歌をRADWIMPSが歌っている「前前前世」を見て、生まれ変わりというものは同じ時間の流れで進んでいるわけではなく、主人公の男の前世が実は、もう一人の主人公の女の子である・・・
みたいな勝手な予測をしていたんですが、大きく裏切られました。
それにしても、なんなんでしょうか。
これくらい感動して、脳の真に残っている映画って、ブラッドビッドが出ていた「セブン」もしくは「ファイトクラブ」以来の衝撃。
(ジャンルは全く違うんですが、脳の中の思い出すだけで痺れる、心がざわついてドクドクして体が熱を持つような感じですかね)
見終わった後、ずっと君の名はの映画の情景を思い浮かべては、胸が締め付けられて空を眺めてしまいます。
また、RADWIMPSの挿入歌が素晴らしいです。
数曲あるのですが、公式では「前前前世」しかアップされていません。(とりあえず張っときます)
関連で主人公の女の子三葉ちゃんの声優をしている上白石萌音さんの「なんでもないや」が鳥肌モノです。
いや、鳥肌という表現が陳腐になるくらい、切ない。
切ない。
切ない。
と、おっさんが切なさに身もだえしてしまって心が震えます。
何かやらなきゃ、何かに間に合わないような気がして、
とりあえず、俺も頑張って生きなきゃいけない。
そんな心に熱が静かに入るような歌です。
アル中ではなく、君の名は中です。
ああ~。切ない恋をしたいわ(妄想で済ませますが・・・)
現在、朝の3時24分。
昨晩寝たのが22時。
睡眠時間5時間24分。
それでも頭がすっきりし、パソコンの前に座ってお仕事を行っています。
起きたときに定職についていない私を支える妻と、妻の横でピトッと寄り添っている娘の寝姿を見ると、いても立ってもいられないです。
出来る限り一分一秒でも稼げるようになりたいと強く願うのです。
こんなに追い詰められることって人生の中であまりないので楽しんでいければと思います。
という訳で、こんな無職生活を送っていると、色々と考えてしまうわけですね。
今後の人生。
という訳で、人生に迷ったら「スピリチュアル」な方向で癒してもらえ~!!という感じで、昨日は寝る前に引き寄せの法則的な動画を聞いていました。
ククッ。
明日起きたら、ググッとアフィリエイトで売上が倍増やで!
と思って報酬をクリックしたら・・・
数日振りに
ZERO(ゼロ:それは何をかけても一歩も進めない、決定的で圧倒的な出発点)
よろしくないことの後には、良いことがあるので、それに期待しときます^^
今日は、講演の打ち合わせと、起業の相談をしているセンターの人から紹介があった、インターネットで募金企画を行うセミナーがあるので参加してきます。
何だか、やっと爆発できるきっかけになりそうな気がするようなしないような・・・。