10日ぶりの更新になります。最近は超忙しくて毎日がめまぐるしく過ごしています。
毎日朝4時起きでフルマックスで働いています。
そんなこんな何で酒を飲む気にもならない状況です。
やっぱり禁酒はやる事があることに忙殺される事が一番早いのかなっと思います。
そこで、今日はちょっとした愚痴と備忘録と思い、私の事ですが書かせていただこうかと思います。
まず、一般社団法人の設立に向けて準備をしているんですが、私が住んでいる市には産業促進センターなるものがあるんですね。
そこには常駐で中小企業診断士という方がいてアドバイスをくれるんです。
そこに今まで3回相談に行っているんですが、何か微妙な訳なんですな~。
株式会社と一般社団法人の違いは言えても、具体的な設立については全く駄目。
私が聞いた内容をそのまま目の前で、スマホで検索して
「こんな結果です」という返答。
おいおい、あんた、グーグル先生に繋ぐのが仕事なの?
という感じです。
そして、私のファイルというものが作成されているんですが、そのファイルの中身が「空っぽ」な訳だったんです。
あらーこれまで3回の相談記録も作ってないのね。
こんな所をみると、こんなに超適当な人間が何不自由なくノホホンと給料もらって生きているんだよ!
俺はもっと周りに気を使って、もっと親身になって相談に乗るし、下準備も十二分に行って相談に乗っている。
そして、相手が「これくらいの答えが返ってくるかな」のその上をいく提案を返して高い評価を得てきた。
なのに、この相談員といえば、グーグル先生にきくわ、人脈はないわ、記録は残さないわ・・・
という事を考えていたら、
こんな回りに気を使いすぎる自分で、だけど、相手に認められたいという根本的な自信のなさがあるからこそ、こんな適当人間に憤慨するんだろうな~と感じました。
そう。完璧主義者はアル中になっちまう。
そろそろ、そんな周りの目から自分を大切にする為の本を読書して卒業できそうな気がしました。
↓
コメントフォーム